2012年3月20日 / 最終更新日時 : 2012年3月20日 緻密デザインで魅せるメガネ 8の字のひねり技「J.F.REY ジェイ・エフ・レイ」 クールなメガネが入荷しておりますよ~ 本日は「J.F.REY ジェイ・エフ・レイ」のこちらをご紹介。 シートメタルの立体的なフロントと、オリジナル・セル生地の色合いが目を引くテンプルのコンビネーション・フレームです。 今 […]
2012年3月18日 / 最終更新日時 : 2012年3月18日 日々のお知らせ・イベント情報 「短波長光カットレンズ」ご体感キャンペーン開催中 この度BOSTONでは、短波長光(ブルーライト)をカットしホコリや花粉にも強い、HOYA製「ヴィーナスガードコート・ラピス ご体感キャンペーン」を開催中です。 タンパチョウコウ?と聞きなれないフレーズですが・・・ 眼に見 […]
2012年3月11日 / 最終更新日時 : 2012年3月11日 BOSTONスタッフひとりごと 想いを重ねて 誰にとっても忘れられない日となった3月11日。 そして多くの方が、震災で被災された方々に想いを重ねつつ過ごした一年でした。 本日この日を再び迎え、複雑な思いが入り交じります・・・ でも引き続き、出来る事からやっていこう、 […]
2012年3月4日 / 最終更新日時 : 2012年3月4日 職人さんの手仕事 職人さんの丁寧な仕上げ「金治郎」フレームをご紹介 本日は、メガネ一筋55年!増永金治郎さんが手掛けるハンドメイドの眼鏡「金治郎」の新モデルをご紹介です。 この深い黒、そして艶感。丹念に磨きあげられたセルロイドフレームは、さすが存在感が違います。正面から見ると、レンズ周り […]
2012年3月1日 / 最終更新日時 : 2012年3月1日 BOSTONスタッフひとりごと あいにくの天気にもオススメです「TALEX」偏光レンズ 4年に一度、閏日に降った雪は思った以上に積もりましたね。 ボストンのお店の前も、こんな感じになりました。春目前の水分たっぷりの雪で、道はびちゃびちゃです。 こんな日には「偏光レンズ」がモノを言う!ちょいと見比べ実験をして […]
2012年2月28日 / 最終更新日時 : 2012年2月28日 緻密デザインで魅せるメガネ ひねって重ねて・・・「J.F.REY」フレームご紹介 「J.F.REY ジェイ・エフ・レイ」の中ではシンプルな部類、でもしっかりアピールも忘れていない一本を、本日はご紹介致します。 爽やかなホワイトカラーのブローモデル。メガネ上級者的なホワイトカラーも、フレームの露出が少な […]
2012年2月15日 / 最終更新日時 : 2012年2月15日 フレームカラーで表情明るく 「Francis Klein」の花飾りメガネ まだまだ寒い日が続いていますが、本日は眼からほっこりと暖かさを感じるような、「Francis Klein フランシス・クライン」のフレームをご紹介します。 大胆に配置された、両サイドの花飾りが目を引くこのモデル。透け感の […]
2012年2月9日 / 最終更新日時 : 2012年2月9日 BOSTONスタッフひとりごと こんなメガネを頂きました♪ 今年は幸先が良いようです。 毎年「Qbrick キューブリック」さんが販売店向けにやられている、干支にちなんだメガネのお年玉プレゼント。スタッフの強運で呼び寄せたのか・・・(笑)、当店に舞い降りて来ました! 人気の「AT […]
2012年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 powerspex_boston 普段使いで差が出るメガネ 虜になるやも?!「Z‐parts ジーパーツ」イチヤマ・メガネ メガネを掛けるのが大好き。重くてもヘッチャラ!という人も居れば、ちょっとした重さも気になってしまって、実はメガネって苦手と言う人もいます。デザイン性を重視したり、掛け心地をメインに考えたり・・・メガネ選びは奥深いです。 […]
2012年2月1日 / 最終更新日時 : 2012年2月1日 ボリュームで存在感 「A.D.S.R.」の新色は裏側に注目 本日は「A.D.S.R. エー・ディー・エス・アール」のメガネをご紹介。 ビックなサイズで人気の「ATKINS」に加わった、新色カラーのモデルです。 まずはこちら。表面はブラックカラー、裏側はパイソン柄の合わせ生地で、渋 […]